2021年 新築 引渡し前 準備物(機材編)【一条工務店】グランスマート

blog

Mikkuです。

2020年10月に一条工務店にて
着工承諾し(Zeh +)該当

2021年7月17日に引渡し
予定をしております。

最新のおうちづくりの情報を
お届けしております

引き渡しまで
あと1週間と迫ってきています

以前お届けした

Amazon Primedayで
爆買い内容をお届けしました

お値段等はコチラのURLからどうぞ

引っ越し前に私が準備したものを
ご紹介いたします

本文のメリット

・新居入居前に何を
準備しておけばいいかが分かる

・考えておくべきものが
事前にわかる

準備したものが
たくさんあったため

機材編と清掃準備編とに分けてお届けしたいと思います

本文は機材編となります

スポンサーリンク

準備した物

・コードレススティック掃除機 SHARP EC-SR5-P

掃除機について

新居に変わるタイミングで
掃除の仕方やかかる時間など
大きく変化する為

掃除機は必須になってきます

私はコードレス掃除機を選びました

掃除機を選ぶ時に何を
検討したかご紹介します

検討すべき項目

  • コードありorレス
  • 稼働時間
  • 重量

・コードありorレス

掃除機のコードありなしに
ついては掃除の仕方によって
好みが出ますので

コードありorレスの
メリットデメリットをご紹介

コードありのメリット

  • 充電やバッテリー不足の
    心配がいらない為
    何時間でも掃除をし
    続けられる
  • バッテリータイプでない為吸引力が高い為
    大きい物など吸うことが
    可能
  • 掃除機が大きい為
    たくさんのゴミを
    吸うことが可能

コードありデメリット

  • コードがあるため
    移動に制約が出る
  • 掃除する場所を
    変えるたびコンセントを
    差し替える必要がある
  • 掃除機が大きい為
    移動に負担がかかる

コード無しのメリット

  • コードありより
    軽く楽に掃除ができる
  • コードがないので
    コンセントを
    気にしなくて済む
  • コードがないので
    段差などの場所でも
    掃除可能

コード無しのデメリット

  • 充電やバッテリー式の為
    稼働時間に制約が
    でてしまう為
    掃除の途中で中断される
    可能性がある
  • コードありに対して
    吸引力が
    下がってしまうため 
    大き目のごみなど
    吸いきれないこともある
・稼働時間

コードレスの掃除機を選ばれる方は

掃除が何時間出来るのか
確認しておきましょう

日ごろ掃除がどのくらいかかっており
それよりも短くないか確認が必要です

メーカーによって稼働時間が
まちまちですので

選ぶ際の確認しておきましょう

ちなみに私が選んだ
こちらの商品は50分使用可能です

・重量

コードレスの掃除機の魅力と
言ったら軽量なところ

コチラもメーカーによって
重量が大きく変わってきます

せっかくコードレスを選んでも
重たくてはもったいないので

できるだけ軽い製品を選択すべき

私の選んだこちらの
商品は 約1.2kgととても軽いです

・洗濯機置台

最近ではお決まりになってきている
洗濯機置台

洗濯機は一度設置してしまうと
もう移動できなくなってしまい

掃除もままならない状況に
なってしまいます

設置前に置台を準備しておくと
掃除も楽にできます

私はキャスター付きにして
掃除のときに動かせタイプを
チョイスしました 

・冷蔵庫マット

コチラは冷蔵庫マット

冷蔵庫は一度設置してしまうと
なかなか動かすことができません

そのうえ重量があるため床に
傷つけやすい為

マットを引いておくと
傷防止対策になります

是非冷蔵庫設置前に
購入しておきましょう

我が家は楽天市場にて板厚2.0㎜
と少し分厚いタイプを選びました

また、冷蔵庫の音も軽減してくれます

私は冷蔵庫以外にも
洗濯機置台の下にも設置しようと

2ケ購入いたしました

なるべく新居を傷つけないように・・・

・ロボット掃除機

引用元:ecovacs
URL:https://www.ecovacs.com/jp/deebot-robotic-vacuum-cleaner/DEEBOT-OZMO-N8-PRO+/

こちらも主流となってきているロボット掃除機

ロボット掃除機の基地場所も間取りに考えている人が急増

共働きの夫婦には必須アイテム

日ごろ掃除するのは不可能に近い為

代行でロボット掃除機に行ってもらい清潔を持続

検討すべき項目

・自動ゴミ捨て機能

・マップ学習機能

・スケジュール機能

・稼働時間

・水拭き機能

・吸引力

・自動ゴミ捨て機能
引用元:ecovacs
URL:https://www.ecovacs.com/jp/deebot-robotic-vacuum-cleaner/DEEBOT-OZMO-N8-PRO+/

ロボット掃除機に掃除をしてもらい

基地に戻るとゴミを自動で
捨ててくれる機能になります

コチラの機能がつくと
金額がかなり跳ね上がりますので

費用はあまりかけたくないという方は

ゴミ捨ては手動を選ぶ方が良いかも

・マップ学習機能
引用元:ecovacs
URL:https://www.ecovacs.com/jp/deebot-robotic-vacuum-cleaner/DEEBOT-OZMO-N8-PRO+/

ロボット掃除機に掃除をさせていくと
間取りをどんどん学習を行っていき

このエリアは掃除しなくてよいや

ここだけ掃除してといった
ことが可能になります

・スケジュール機能

マップ学習機能に加えて
スケジュール機能があると

何曜日はこの部屋を掃除して
といった一週間で区分けして
掃除を行うことが可能

・稼働時間

掃除機でもありましたがロボットによって稼働できる時間が

決まってきます

より長く使いたいといった方は大き目のバッテリーを搭載した

ロボットを選びましょう

・水拭き機能
引用元:ecovacs
URL:https://www.ecovacs.com/jp/deebot-robotic-vacuum-cleaner/DEEBOT-OZMO-N8-PRO+/

ロボット掃除機はゴミを吸うだけでなく

水拭きもしてくれるロボットがあります

水拭きに特化したロボットや
水拭きとゴミの吸引両方備えた
ロボットなど

色々なタイプがあります

・吸引力

掃除機でもあった項目ですがメーカーにグレードによって

吸引力が変わってきます

吸引力が上がっていけば費用も高くなります

また吸引力が上がるという事は
音も大きくなるという事を

お忘れなく

思っていたより音がうるさいなどならないように

実物が動いている家電量販店などで
実際に聞いてみましょう

・自動ゴミ箱   ZitA 45ℓダストボックス

提供元:Zita
URL:https://store.zita.life/products/zita-mini

ここ数年で需要が増えてきた自動ゴミ箱

中でもZitAの自動ゴミ箱がかなり優秀 

良さを紹介いたします

手作業による蓋の開閉削減(時間短縮)

従来のゴミ箱は手や足などを
使ってゴミ箱の蓋を開けていたが

コチラの商品では手を
近づけただけで蓋が自動で開閉します

スペースも最小化

・蓋が上下に開くのではなく
 左右に蓋が開く為

・45ℓゴミ袋に対応しているため

従来のゴミ箱では袋に
対してMAXまで収容できず

袋を何度も入れ替えていたが

ZitAのゴミ袋ならその必要なし

・デザイン性

ゴミ箱は本来丸出しに
出しておくと生活感丸出しで

凄く残念な感じになって
しまいがちだが

ZitAのゴミ箱であれば
見える場所に置いていても

インテリアに見える

・Echo Dot        第3世代 スマートスピーカー with Alexa

今では当たり前になっている
お家のIot化

欠かせないのがスマートスピーカー

現在のアパートでは
1台で届く範囲ですが

お家が大きくなると
1台で網羅するのはかなり厳しい

どのくらいの距離が
届く範囲か事前に試して

届きそうにないなら
複数台準備しておきましょう

我が家は2台で網羅できると
思っていますが

届かなければ3台 4台と購入予定です

・ハンガー    MAWA 人体ハンガー ドイツ製 180本

現在アパート使用している
針金ハンガー

見た目も良くなく
使い勝手もかなり悪いので

新居に合わせてハンガーを一新予定

こちらのMAWAのハンガー 

滑り止め防止がついており
事前に購入してみましたが

タンクトップなど衣類が細い物でも
傾けて落ちなかった為

かなり使い勝手が良さそうと思い購入

今後はズボン用等も購入していく予定

ハンガーを統一することにより
見た目はもちろん良くなりますが

さらに収納率があがるので
バラバラの種類のハンガーを使用している方は

ご検討してみてわ

以上が我が家の引渡し前に購入した機材編になります

思い切ってたくさん買ってみました

皆さんは引渡し前に何を準備しましたか?

これは準備した方が良かったなどあればコメントください

次回は引渡し前に購入した(清掃部品)をご紹介いたします

コメント

タイトルとURLをコピーしました